あたたかくなりました。
作風を変えてみたりして。
「D600」カテゴリーアーカイブ
2014年 今更ながら・・・
今更ながら、正月の作品ができました。
かなりすぎてますが。。。
新年恒例の日の出撮り鉄です。
平日の作品撮影
一歩前
時を越える仕事、東京駅
東京駅にある美術館、東京ステーションギャラリーへ。
現在の展示は「生誕100年!植田正治のつくりかた」
植田正治といえば砂丘の写真で有名だがなかなかその人生や写真の移り変わりまでは見たことなかった。ところがこの150点の作品を見るとそれだけではない、最後まで挑戦し続けたことがよくわかります。
で、写真はもちろん撮れないので、もうひとつ感動したところ。
それは、東京駅のレンガ。
当時の木造の柱がまだ残っています。もちろん触らないようにとのこと。
これは美術館からの出口の階段。ところどころ鉄筋が埋まっています。
東京駅の凄さを思い知った日でした。こういう時を越えられるような仕事というのにちょっとあこがれます。
男子チーム
最近お姉ちゃんと一緒の行動が多かったのですが、今日は男子チームでの行動。
天気が良ければ、鎌倉方向でモデルをと思ったのですが、あいにくの天気。
予定変更で、動物園へ。
上野動物園っていつ以来だろうと思いだせないくらい。
で、入るといきなりパンダ!
この二つでほぼ見たいものは果たしたのではないかと思うくらい。w
鉄子なので、当然のようにモノレールへ。載っている時間は1分30秒なのに20分ぐらい待った。。。
寒くなってきたので、あたたかい両生類館でかえると蛇やワニなど結構楽しんできました。
カエルや蛇はかなりグロテスクなので、少し控えめにグリーンイグアナ。w
ペンギンは動きがなくってなんかイマイチでしたけど、結構楽しめました。